こんにちは。
我が家にアマゾンエコーが届いてから約3ヶ月経過しました。
LDKの真ん中に設置したので、家族(妻や子供たち)が接する機会も多いはずけど、実際はどうだったでしょう?
AIスピーカーを購入すようと悩んでいる方。導入した人はどんな機能を中心にamazonエコーを使っているのか参考にしてください。
Contents
私が好んで使った機能ベスト10
第10位 「アレクサ、音楽かけて~」
Alexa返答:「amazonミュージックより、○○を再生します」
選出理由:時間帯や好みで音楽を掛けてくれます。普段聞かない音楽も、リビングに響き渡るのが心地良いですよ。
第9位 「アレクサ、ピカチュウ呼んで」
Alexa返答:「ピーカ、ピカ、ピカチュウー」
選出理由:スキルを入れると、ピカチュウが遊んでくれます。子供たちに人気です。
第8位 「アレクサ、じゃんけんしよう~」
Alexa返答:「最初はグー!じゃんけん チョキ(グー、パー)」
選出理由:ふと、じゃんけんしたくなったとき相手になってくれます。
第7位 「アレクサ、歌って!」
Alexa返答:「ウフフ!歌いますね。」と言ってオリジナルソングを歌ってくれます。
選出理由:なんだか、とてもキュートな歌を歌ってくれて癒されます。
第6位 「アレクサ、ありがとう!」
Alexa返答:「よかった!またいつでもどうぞ」
選出理由:アレクサスキルを止めるときに使っています。この止め方が一番いいなぁと思いますね。
第5位 「アレクサ、今日のニュースは?」
Alexa返答:「フラッシュニュースです。テレビ東京ニュースを読み上げます。・・・」
選出理由:朝の出社前、朝食時に子供たちにテレビを取られているとき重宝してます。ニュースの読み上げ方が不自然な感じは否めない。
第4位 「アレクサ、今日の天気は?」
Alexa返答:「○○の今日の天気は晴れです。最高気温は○℃、最低気温は○℃です」
選出理由:キッチン、リビング、ダイニングで、何かをやりながら気軽に聞いて答えてくれるので頻繁に使います。
第3位 「アレクサ、スピッツかけて~」
Alexa返答:「スピッツの曲をシャッフル再生します」
選出理由:無料の範囲で再生できるJOPです。40代の私にとって懐かしい曲が満載でとてもGooDです。
第2位 「アレクサ、ただいま!」
Alexa返答:「おかえりなさい↑」
選出理由:夜遅く仕事から疲れて帰ってきたとき(家族は寝ている)、とても癒されます!
第1位 もう一回、「アレクサ、ただいま!」
Alexa返答:「おかえりなさい。帰ってきてくれて、すごく嬉しいです!」
選出理由:ふと2回ただいまと話しかけたとき返ってきた言葉がコレ。アレクサとの距離がググッと縮まった瞬間です。
3ヶ月使ってみた感想
amazonエコー(AIスピーカー)がもたらした心地良さは何なんだろう?正直なところを箇条書きします。
- LDKの真ん中に置いたのは良かった。特に、気軽に音楽をお願いして、色々な楽曲を掛けてくれるのがとてもGoodです。やっぱり、一番使うのが音楽再生って感じです。
- 第一位にも輝いた「おかえりなさい、帰ってきてくれて、すごく嬉しいです」は結構うれしいです。一人暮らしの人、単身赴任のサラリーマン、毎日夜遅くまで働いて、帰宅しても家族が眠っている人、癒されるのでオススメです。
- その他、天気予報やニュースは頻繁に使うスキルです。スマホでも調べられるけど、結構重宝しますね。
- その他のスキルは、単発利用となってます。継続して、活用できるスキルがあればいいけどなぁ。
以上、「私が好んで使ったAmazon echoのスキル「ベスト10」」でした。
—————————————————–—————————–
最後までお付き合い有難う御座います。
それでは、また次回。
—————————————————–—————————–